JPiere債権管理ドキュメント

iDempiere(アイデンピエレ)の債権管理は、債権を計上する「売上請求伝票(AR Invoice)」と入金を表す「入金伝票(Income Payment)」を「消込伝票(Allocation)」がN:Nで結びつける事により柔軟な債権の消込管理を実現しています。

iDempiereの債権債務管理の基本的な機能は、iDempiere Lab -> 標準業務機能 -> 債権債務管理&資金管理も参照して下さい。

iDempiereトレーニング研修

債権管理概要

債権管理で使用する伝票

債権管理では「売上請求伝票(AR Invoice)」、「消込伝票(Allocation)」、「入金伝票(Income Payment)」、「出納帳(Account Book)」の4つの伝票を使用します。まずは、それぞれの伝票の役割と伝票の結びつきを理解しましょう。

債権管理で使用する伝票とその役割
債権管理で使用する伝票とその役割

青の曲線(太線)は、債権管理において必ずできる伝票の直接的な結びつきを表し、矢印元の伝票から矢印先の伝票へ「ズーム」機能を使用して画面遷移する事ができます。

伝票の結びつき

債権管理で使用する伝票の結びつき
債権管理で使用する伝票の結びつき

債権の消込方法

JPiere/iDempiereの債権の消込には色々な方法があります。それぞれの消込方法の特徴を理解し、業務に適した消込方法を選択して下さい。

iDempiere標準の消込方法

JPiere/iDempiereの債権の消込は、売上請求伝票と入金伝票を消込伝票で結びつける処理です。消込伝票は受注伝票のように直接手入力するような伝票ではなく、次のような消込処理を行う事で自動的に作成されます。

◆出納帳での債権の消込処理

出納帳を記帳する際に、入金対象となった売上請求伝票が既に分かっている場合は、出納帳で消込処理を行う事ができます。

◆入金伝票での債権の消込処理

入金伝票を作成する際に、入金対象となった売上請求伝票が既に分かっている場合は、入金伝票で消込処理を行う事ができます。入金伝票での消込処理では、入金伝票 : 売上請求伝票が 1:1となる場合と、1:Nの場合の消込処理ができます。

◆消込処理画面での債権の消込処理

消込処理画面で入金伝票と売上請求伝票を結びつける事により債権の消込処理を行う事ができます。

◆「自動消込処理(Auto Allocation)」プロセスでの消込処理

自動消込処理プロセスを実行する事に条件に合致した、売上請求伝票と入金伝票を自動で消込処理する事ができます。

 

JPiereで追加された債権の消込方法

◆【JPIERE-0216】入金伝票でまとめ請求書を指定した消込処理

まとめ請求書で請求書を発行するという事は、ほとんどのケースで、まとめ請求書単位で得意先から入金があるはずです。そのため、まとめ請求書を指定して消込処理が行えるようにしました。

◆【JPIERE-0026】異なる取引先マスタ間での債権債務の消込

請求先と入金先が異なる場合があります。そのような場合に、異なる取引先マスタ間で債権債務の消込処理ができる消込処理画面を作成しました。

◆【JPIERE0095】売上請求伝票を指定して入金消込処理

売上請求伝票を選択して、入金伝票を作成すると当時に消込処理をする事ができる画面です。

◆【JPIERE-0297】まとめ入金伝票の作成準備 と 【JPIERE-0298】まとめ入金伝票

まとめ入金伝票の作成準備ウィンドウでは、売上請求伝票を入金の単位でまとめて、まとめ入金伝票を作成する事ができます。まとめ入金伝票を作成する際に、消込処理も行われます。

◆【JPIERE-0301~0308】入金データ取込みと債権の自動照合

入金データを取り込み、入金データと各種伝票を自動照合し、消込処理を行う事ができます。

JPiere債権債務と資金管理に関連するカスタマイズ

【補足説明】iDempiere & JPiere を活用したい方&学びたい方へ

iDempiereとJPiereはオープンソースのため、ソースコードを読んだり、インターネットに散見される情報を拾い集めて学習する事は可能ですが、それには膨大な時間と労力が必要です。そして、独学ではなかなか全体像が把握できず、木を見て森を見ず"という状態に陥りやすくiDempiereとJPiereを正しく理解し活用する事は困難でしょう。

そこでJPiereの母体となっている、iDempiereをよりよく知ってもらい上手に活用して欲しいという思いから、オープンソースのERP iDempiere(アイデンピエレ)を体系的に学べるトレーニング講座を用意していいます。iDempiereのトレーニングを受講して頂く事で、効率よくiDempiereを学ぶ事ができ、不用意なトラブルを未然に防ぐ事にもつながります。