iDempiereのビルド&パッケージ作成(iDempiere5.1まで)
ここではオープンソースのERP iDempiere(アイデンピエレ)のインストールパッケージの作成方法を調査及び研究しその成果をまとめています。
ページ目次
Buckminsterの更新
iDempiereコミュニティのリポジトリの情報をローカルリポジトリに取り込んだ際には、パッケージを作成する前にBuckminsterの更新処理を実行する事をおススメします。Buckminsterの更新処理を行わずに、インストールパッケージを作成しようとするとエラーになる場合があります。
![Eclipse メニュー](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sfe3be30db12270da/image/i520177b63b2e007e/version/1384225306/eclipse-%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC.png)
Buckminsterの更新はEclipseのメニューより"ファイル -> インポート"を選択します。
インポートポップアップウィンドウで、Buckminster -> Materialize from Buckminster MSPEC, CQUERY, or BOMを選択し”次へ”をクリックします。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sfe3be30db12270da/image/i0f6452e01b414a7b/version/1384225451/image.png)
参照ボタンを押して、iDempiereのソースコードの"org.adempiere.sdk-feature”フォルダの"adempiere.mspec"を選択します。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sfe3be30db12270da/image/i4995efe6903d9dac/version/1384225724/image.png)
クリーン&ビルド
パッケージを作成する前に、クリーン&ビルドを実行しておきます。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sfe3be30db12270da/image/if72cd3be8db17855/version/1384226693/image.png)
すべてのプロジェクトをクリーンを選択し、ビルドを即時に開始のチェックをONにして、ワークスペース全体をビルドを選択したら、OKボタンを押してクリーン&ビルドを実行します。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sfe3be30db12270da/image/i38731386b85eb194/version/1384226759/image.png)
Web-UI
"org.adempiere.server-feature"のパッケージを選択し、右クリックをします。右クリックのメニューからBuckminster -> Invoke Actionを実行します。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sfe3be30db12270da/image/if4961e97d628e331/version/1384226152/image.png)
一致する項目より、create.product.zipを選択し、プロパティー・ファイルは、リポジトリのorg.adempiere.server-featureフォルダからパッケージをインストールする環境に応じてプロパティファイルを選択します。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sfe3be30db12270da/image/if2d938b8cd7473f9/version/1384226338/image.png)
OKボタンを押すとインストールパッケージが作成されます。作成したパッケージはWindows7であれば、"C:\Users\ユーザー名\buckminster.output\org.adempiere.server_X.X.X-eclipse.feature"フォルダの配下に保存されています。
※X.X.XはiDempiereのバージョン番号
![インストールパッケージ](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=670x10000:format=gif/path/sfe3be30db12270da/image/i6566a492804f23af/version/1419541824/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8.gif)
インストールパッケージの配下には"idempiere-server"ファルダ(ディレクトリ)が入っているので、それを適切な所に配置して、セットアップを行って下さい(参照:iDempiere Lab -> Install)。
ZIPファイルはインストールパッケージをZIPでまとめて圧縮しているだけですでのサーバーにデプロイする際に使用して下さい。
Swing-UI
"org.adempiere.Ui.swing-feature"のパッケージを選択し、右クリックします。右クリックのメニューからBuckminster -> Invoke Actionを実行します。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sfe3be30db12270da/image/i49ab6d2ddc5ee29b/version/1384227402/image.png)
一致する項目より、create.product.zipを選択し、プロパティー・ファイルは、リポジトリのorg.adempiere.Ui.swing-featureフォルダからパッケージをインストールする環境に応じてプロパティファイルを選択します。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sfe3be30db12270da/image/ibabd598a5c29e01c/version/1384227578/image.png)
OKボタンを押すとインストールパッケージが作成されます。作成したパッケージはWindows7であれば、"C:\Users\ユーザー名\buckminster.output\org.adempiere.ui.swing_1.0.0-eclipse.feature"フォルダの配下に保存されています。
パッケージ作成中にエラーが表示される場合はBuckminsterをクリーンしてみる
パッケージの作成途中で下記のようなエラーが表示される事が稀にあります。その場合は、一度Buckminsterのクリーンを実行するとエラーが解消されます。
![Java returned: 13](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sfe3be30db12270da/image/i33d45c7b6f2a6ad5/version/1385108071/java-returned-13.png)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sfe3be30db12270da/image/i4527d192fd8c21c7/version/1384227173/image.png)
【補足説明】インストールパッケージ作成中にエラーが表示される原因
経験上エラーが表示される原因の多くは、不適切なプロパティファイルの選択にあります。Swing-UIのパッケージとWeb-UIのパッケージを作成する場合はそれぞれに、使用するプロパティファイルが異なりますので注意して下さい。