【iDempiere標準業務機能】税金の処理に関係するマスタ

 iDempiereアイデンピエレ)の税金処理は、日本の消費税をはじめとして、営業税や売上税、付加価値税などと呼ばれる世界中の消費税に類似した税金(以下、消費税等)を処理する事ができるように設計されています。ここでは、iDempiereで消費税等を処理するためのマスタ設定の全体像を理解する事を目的としています。

 iDempiereの消費税等の処理の中心となるマスタが「税金情報(Tax Rate)マスタ」で、消費税等を処理するために必要となる税率などを設定します。そして、その税金情報マスタを区分管理するのが「税カテゴリ(Tax Category)」です。税カテゴリは品目マスタや料金マスタに設定され、伝票明細の税金情報フィールドに自動初期設定される税金情報マスタを決定するキー情報の1つになります。ここではiDempiereの消費税処理に関係するマスタとその設定に関して説明します。

税金情報マスタイメージ
税金情報マスタイメージ

 税金情報マスタには、消費税等を処理するために必要となる税率などの情報を設定します。iDempiereの税金処理の中心となるマスタです。

税カテゴリ
税カテゴリ

 税カテゴリは税金情報マスタを区分管理します。品目マスタや料金タイプに割り当てられ、伝票明細で税金情報マスタが自動初期設定されるロジックのキー情報の1つになります。

品目(Product)マスタ

品目マスタイメージ
品目マスタイメージ

 品目マスタには税カテゴリを割り当てられるようになっており、品目毎に適用される税率が異なるいわゆる軽減税率を処理する事ができるように設計されています。

料金タイプ(Charge)

料金タイプイメージ
料金タイプイメージ

 料金タイプには税カテゴリを割り当てられるようになっており、料金タイプ毎に適用される税率が異なるいわゆる軽減税率を処理する事ができるように設計されています。

取引先(Business Partner)マスタ

 取引先マスタには、消費税等の処理に関係する設定として「税金免除(SO Tax exempt)」フラグと「仕入税金免除(PO Tax exempt)」フラグがあります。売上に係る税金が免除になる取引先の場合は、税金免除フラグをONにします。仕入に係る税金が免除になる取引先の場合は、仕入税金免除フラグをONにします。税金免除フラグと、仕入税金免除フラグは、税金情報マスタの「税金免除(SO Tax exempt)」フラグと連携して、伝票明細で品目マスタもしくは料金タイプを選択した際に、税金情報フィールドの自動初期設定値を決定するキー情報になります。

取引先マスタイメージ
取引先マスタイメージ

 取引先マスタの税金免除フラグがONの場合で、売上に係る消費税等(受注伝票もしくは売上請求伝票)の場合は、伝票明細の税金情報フィールドの初期値は、税金免除フラグがONになっている税金情報マスタになります。

 

 同じく、取引先マスタの仕入税金免除フラグがONの場合で、仕入に係る消費税等(発注伝票もしくは仕入請求伝票)の場合は、伝票明細の税金情報フィールドの初期値は、税金免除フラグがONになっている税金情報マスタになります。

【補足説明】税金情報マスタの税金免除フラグと税率の設定

 iDempiereの仕様としては、税金免除フラグがONになっている税金情報マスタはひとつで、そのレート(税率)は"0.0"として運用する事を想定しているようです。

プライスリスト(Price List)

プライスリストイメージ
プライスリストイメージ

 プライスリストでは、「税込価格(Price includes Tax)」フラグで品目の価格が税込価格なのか、税抜価格なのかを設定します。

 iDempiereでは消費税等の計算において税込価格と税抜価格の両方を処理する事ができます。

【補足説明】税込価格フラグと品目の価格

 「税込価格(Price includes Tax)」フラグがONになっているプライスリストの場合、品目の価格(定価/標準価格/限度価格)は、税込価格で設定する必要があります。

 税込価格フラグがOFFになっているプライスリストの場合は、品目の価格(定価/標準価格/限度価格)は、税抜価格で設定する必要があります。

関連するコンテンツ